2023-06-27
ペットは生活を豊かにしてくれる、大切な家族の一員と言えます。
そんなペットとの暮らしをより快適にするために、自宅のリノベーションを実施するケースも多いです。
今回は、ペットのためのマンションリノベーションとは何か、事例や注意点について解説します。
リノベーションやリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市の売買戸建て一覧へ進む
人間の住みやすい家が、ペットにとって暮らしやすいとは限りません。
人間とペットは体の構造や大きさが異なるため、人間にとってはちょっとしたことでもペットにとって大きな負担となり、ケガにつながることもあるのです。
人間であれば日頃から気を付けたり、自分で対策したりできるものの、ペットの場合そうはいきません。
そもそも既存の住宅はペットとの暮らしはほとんど想定されていないので、ペットのためのリノベーションは重要な意味をもっています。
人間とペットがより安心・安全な生活を送るためには、相応の工夫が必要になるのです。
▼この記事も読まれています
建売住宅と注文住宅の違いとは?それぞれの特徴や向いている方について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市の売買戸建て一覧へ進む
一般的に使用されている床材は、本来屋外で生きる犬や猫にとっては固く、滑りやすいです。
転んだり滑ったりして関節を痛める原因にもなりかねないので、リノベーションではやわらかく滑りにくい床材に変えるのが良いでしょう。
また、ペットのにおい対策として、クロスを変更する事例も多いです。
抗菌・消臭効果のあるペット対応クロスや、珪藻土・エコカラットなど脱臭効果に優れた建材は人気があります。
なお、ペットと暮らしていると、ペットが外に飛び出して迷子になったり、事故に遭ったりするリスクがあります。
リノベーションの際には、ペットの飛び出し防止として柵やガードの設置や危険な場所に進入させないためのゾーニングについても検討してみましょう。
▼この記事も読まれています
リノベーション物件を購入!購入するメリットや注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市の売買戸建て一覧へ進む
ペットと暮らしたいとお考えの方は、まずペット可の物件かどうかをチェックする必要があります。
事前に管理規約を見せてもらったり、管理組合や不動産会社へ問い合わせたりして、ペットと暮らせるのかを確認しておきましょう。
また、ペットのためのリノベーションにあたっては、工事期間を確認するのも注意点です。
工事中の騒音や人の出入りはペットにとってストレスになりやすいので、工事期間が長い場合にはペットホテルに預けるなどの対応が必要になります。
▼この記事も読まれています
ZEH住宅について購入するメリット・デメリットや補助金制度を解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市の売買戸建て一覧へ進む
人間とペットが安心・安全に暮らすためのマンションリノベーションとしては、滑りにくい床や消臭効果のあるクロスなどへの変更が効果的です。
リノベーションにあたっては、あらかじめペット可かどうかの確認や工事期間の確認をしておきましょう。
神戸市の不動産のことなら「株式会社IE'S」にお任せください。
売却・買取を得意とし、「一戸建て」「マンション」「土地」と幅広くご提案が可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
神戸市の売買戸建て一覧へ進む