住宅ローンのつなぎ融資とは?必要なケースとメリットについて解説

2023-04-25

住宅ローンのつなぎ融資とは?必要なケースとメリットについて解説

これからマイホームの購入を検討している方の多くは、ローンについて調べているでしょう。
マイホーム購入時に多くの方が住宅ローンを利用します。
ローンを利用するときにチェックしてほしいのが、つなぎ融資についてです。
こちらでは、つなぎ融資とは何か、必要なケースやメリットについて解説していきます。
これからローンを検討している方はぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンのつなぎ融資とはなにか

つなぎ融資とはローン契約の1種です。
不動産を購入するときに使えます。
住宅ローンを組んでいても、実行されて融資を受けられるようになるまでには時間がかかります。
実行前に必要な費用のために使えるのがつなぎ融資です。
自己資金が少なくても、マイホームが買いやすくなり、不動産購入時に必要な費用を払いやすくなります。
住宅ローンと同じように、使用用途は決まっていて、建物の建築資金や土地の取得資金など、不動産購入時にかかる費用限定です。
借り入れの限度額が低いのと借り入れ期間が短いため、金利が割高に設定されています。
元金は一括返済となるので、支払方法に注意しましょう。

住宅ローンのつなぎ融資が必要なケースとは

マイホーム購入時は、すべてのケースでつなぎ融資が必要となるわけではありません。
必要になるケースは「注文住宅の購入」「土地の取得費を先行調達」、引き渡しに住宅ローンの融資が間に合わない場合などが挙げられます。
注文住宅を購入する場合は、建設途中で代金の支払いが必要です。
建設の着工金や上棟金などを自己資金でまかなえれば問題ありませんが、足りないときに利用します。
土地の費用を先に支払う場合にも利用可能です。
住宅を購入するときだけでなく、リノベーション工事をするときにも、資金調達の方法として選択できます。
どちらのケースでも自己資金で補える場合や、住宅ローンが間に合う場合には利用する必要はありません。

住宅ローンのつなぎ融資を利用するメリット・デメリットについて

住宅ローンは住宅が完成しなければ利用できません。
マイホームの完成前にかかる費用を、自己資金を用意せずに支払えるのがメリットです。
リフォームや買い替えの場合にも利用できます。
自宅を買い替える場合には、今の住居に住みながら新居の購入が可能です。
金利の高いのがデメリットと言えます。
また金融機関によっては取り扱っていません。
ローンの契約を予定している金融機関で取り扱っていない場合には、他の銀行も含めて連絡を取り合い、手続きをする必要があります。
手続きが一本化できないので、余計な手間がかかるのがデメリットです。
手数料や保証料はつなぎ融資にも発生するので、利息以外の費用負担があることも忘れてはいけません。

住宅ローンのつなぎ融資を利用するメリット・デメリットについて

まとめ

住宅ローンのつなぎ融資は、自己資金がなくてもマイホーム購入の夢が叶えられるものです。
資金対策として便利な方法ですが、金利が高いことや対応している金融機関が少ないリスクもあります。
マイホーム購入時にはどのような方法で資金調達をするかをしっかり計画しておくと良いでしょう。
神戸市の不動産のことなら「株式会社IE'S」にお任せください。
売却・買取を得意とし、「一戸建て」「マンション」「土地」と幅広くご提案が可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-966-667

営業時間
10:00~18:00
定休日
日・祝日

売却査定

お問い合わせ